現場管理職レポート No.7

 
「『輝く人材の育成』こそがニューアートの圧倒的なパワーを生み出し、更なるグループ全体の増収増益に寄与します」
株式会社ニューアート・シーマ 取締役 原 大輔

株式会社ニューアート・シーマは、ブライダルジュエリー事業を推進しており、お客様から数えきれない喜びの声をいただいてきました。業績においては、過去には厳しい時期もありましたが、現在は、WEBやCFなどの積極的なプロモーションを通じて当社の思いや商品品質が認知されてきたことにより順調に推移しております。また、実際にご来店いただいた沢山のお客様から感謝をいただくなど、顧客満足度を重視した接客サービスが結果に繋がってきたと自負しております。

当社は全国2000以上のホテル・結婚式場と業務提携しており、提携先集客も堅調に推移しております。ブライダル業界内での企業提携がほとんどなかった20年以上前から当社営業部門スタッフ一人一人の活動によって「ブライダルネットワーク」を構築しました。このネットワークは当社の資産であり、今後も様々な企画運営や精度の高い仕組み作りを行うことにより、更なる業績向上を目指してまいります。

結婚という一生に一度の大切な瞬間を「より」深く刻み、その後の結婚生活を「より」幸せに豊かなものにする。ブライダル業界にはその力と責任があり、私たちはその責任を深く理解し、果たしていく必要があると考えます。そのようなブライダルの業界において、業績を最も左右するのはモノの品質だけではありません。どの業界でも共通かもしれませんが、前述した要素も含め当社の業績を左右する最も大きな要素は「人」に他なりません。
当社の強みの一つはその「人」です。当社コンシェルジュの接客力は、業界トップクラスを誇る高水準の成約率のみにとどまらず、SNSなどの投稿においても、当社に関するコメントにおいて購入理由が担当コンシェルジュであったとの投稿数も他社を圧倒していると認識しております。この強みをさらに高めていくことは、競争優位性を高める大きな柱の一つであると確信しております。

現在、営業部門の新任役職者をはじめとして、入社歴・役職などあらゆるレイヤ―を対象とした人材教育に注力しております。また台湾においては接客指導を通じてニューアート・シーマのDNAを伝承しつつ、現地特有の企業文化醸成に資するべく活動しております。2019年3月にはニューアートグループのニューアート・ラ・パルレと合同で行う「新入社員合宿研修」を実施しました。今年入社した65名の新入社員たちは、すでにコンシェルジュとして全国の各店舗にて活躍をはじめており、今後当社に大きく貢献していくことと思います。

当社はメイン商材であるダイヤモンドにおいて、他社を圧倒するクオリティーコントロールのシステムを確立しておりますが、私は人材育成という分野において、当社のダイヤモンドと同様に「輝く人材」の研磨に努めることでグループ全体の更なる増収・増益に寄与し、ステークホルダーに対する責任を果たしていく所存です。

2019年4月18日
株式会社ニューアート・シーマ
取締役 営業企画・人材開発担当 
原 大輔