SDGsへの取り組み
私たちNEW ART HOLDINGSは、
持続可能な社会の実現に向けて、
人を中心に考え、
Quality of Life を向上させる革新的な
ソリューションを提供していくとともに、
事業活動に伴う環境・社会への負の影響が
最小限となるよう努力します。
私たちの4つの活動
-
1
環境問題
電力の消費エネルギーを削減
CO2削減などエコロジーに対する取組みの一環として、LEDライトを主な照明として採用しています。
-
2
ダイバーシティ
一人一人違う生き方を大切に
生き方や暮らし方がますます多様化する今、働き方も多様化しています。ライフステージに合わせた勤務体制、性別・年齢・国籍などにとらわれない人材活用など、多様性や新しい価値観を活かせる組織づくりを目指します。
-
3
地方創生
地域の機能を活性化させ、
地域経済全体を発展させる事業東日本大震災や熊本地震で被災された方の生活支援に役立てていただくため、社員によるボランティア活動や救援物資の寄贈などを行ってきました。被災地の復興をお手伝いすることで、地域社会の活性化に貢献してまいります。
-
4
海外展開
ジュエリーデザイナーを
発掘・育成し、世界へ発信当社ではジュエリーデザイナーを育成するため、世界中のまだ世に出ていない優れたデザイナーを発掘して、優れた作品を世の中へ発信することにも注力しています。
私たちの取り組み
「人」を大切にする
- 女性が活躍する職場作り
- 当社グループの管理職全体の約8割が女性社員です。小売業のため店舗の管理職が中心ですが、本社部門でも管理職の半数を女性が務め、責任のある重要な仕事をしており、女性が活躍できる職場作りを目指しています。子会社では女性役員も多数活躍しております。
- 育児休業
(子育ての支援体制) - 現在女性社員の約8%が育児休業取得中です。休業後職場復帰で活躍するスタッフも増加しており、働きやすい職場環境作りをこころがけています。2024年4月から育児時短勤務制度を小学校3年生終了時まで延長し看護休暇の拡充も行いました。今後も子育てと仕事を両立できる支援体制を積極的にすすめてまいります。
- 健康管理
- 当社グループでは全従業員に年1回の健康診断を義務付けております。また、人間ドッグや婦人科検診も充実させております。産業医も女性の医師を選任して毎月健康相談が実施できる体制にしております。
様々な人材が働ける体制作り
- 障害者の雇用
- 当社グループ全体で7名の方がジュエリーの商品管理、総務部、事務サポート課など様々な部署で元気に活躍しています。今後も積極的な採用活動をすすめてまいります。
- 高齢者の雇用
- 当社はいち早く定年年齢を65歳に延長いたしました。65歳以上でも元気に働く人達を応援しています。
- 外国人の雇用
- 現在国内では5名の方が様々な会社で活躍されていますが、今後会社のグローバル化に伴い、雇用を増やしていく予定です。
- 差別の無い会社
- 当社では性別、年齢、国籍などを理由に、採用・賃金決定・評定をしておりません。基準となるのは、あくまでもその人の能力、実績、やる気です。一人一人の個性を尊重し、本当に頑張った人が正当に評価される集団を常に目指します。
文化活動
- ジュエリーデザイナーの
発掘・育成 - 当社ではジュエリーデザイナーを発掘し育成するために、ジュエリーデザインコンテストを開催いたしました。ワールドジュエリーデザインアワードとして全世界からジュエリーデザインを募りました。まだ、世に出ていない優れたデザイナーを発掘して、賞金を贈呈し、デザイン活動をバックアップすると同時に、受賞作を商品化することで優れた作品を世の中へ発信することにも注力しています。
- 軽井沢ニューアート
ミュージアム - 日本の現代美術を発信する美術館「軽井沢ニューアートミュージアム」の活動にコミットしていき、展覧会の告知などを積極的に支援しております。また、美術館内にジュエリーショップをオープンしています。美術館内に本格的なジュエリーショップを運営しているのは全国的にも珍しい試みです。
- ニューアートラボ
- 平成27年3月、本社ビル1階に、美術とジュエリーの実験工房として「ニューアートラボ」を開設しました。実験精神のあるアーティストの方々に、従来の概念にとらわれない、また世界のどこにもないアートやジュエリーを発表するスペースを提供しています。当社は、才能あふれるアーティストの挑戦を応援していきます。
- 音楽などの
芸術・文化活動支援 - 絵画や彫刻といった美術のみならず、音楽や総合芸術などの文化活動についても、積極的にプロデュース・支援していきたいと考えています。平成28年度は、8月開催の「トランペット・デュオ ニューアート サマーコンサート」を共同主催しています。